湘南リビング新聞社契約スタッフ、湘南の物知りシラス・シラセさんが湘南各地の魅力を“お知らせ”するコラム「シラセさんぽ」。リビング交通安全チャリティーキャンペーンが30回目を迎える今年は、自転車で巡ります。交通ルールのワンポイントも紹介。初回は自転車の魅力を知りに、茅ヶ崎の“自転車展”へ!
自転車、ポスターなど計約100 点展示
茅ヶ崎市美術館
茅ヶ崎市制施行70 周年記念事業「自転車の世紀ー誕生から200 年、新たな自転車の100 年が始まるー」展を6/4(日)まで開催中。1870 年代から現代まで約20 点の自転車、ポスターやファッション、コミックの複製原画など、計約100 点を展示。自転車と私たちの生活とのかかわりを見つめてみては。関連イベントも開催。詳細はHP で。
茅ヶ崎市東海岸北1-4-45。10:00~18:00(入館は17:30 まで)。月曜、5/2(火)休館。観覧料: 一般700 円。
☎ 0467-88-1177。http://www.chigasakimuseum.jp
美術館2 階の“茅産茅消”カフェ
Le chemin
ル シュマン
5 月でオープン1 周年。茅ヶ崎市美術館の2 階にあり、地元食材を使ったメニューや焼き立てパン、スイーツなどが味わえます。窓越しに高砂緑地、晴れた日には富士山も眺められる心地よい空間です。
茅ヶ崎市美術館2 階。10:00 ~ 18:00(11 ~ 3 月は17:00。LO は閉店の30 分前)、営業日は美術館と同じ(臨時休館日は原則営業)。
☎ 0467-55-8005
https://sites.google.com/site/lechemincafe/
- とろーりチーズの絶品ハンバーグランチ! [4/25]
- 「国木田独歩 茅ヶ崎で過ごした最期の141日」展に行ってきました [4/24]
- 気になる看板は…HOBIE サーフボード & スクール! [4/23]
- 東京 巣鴨ぶらりさんぽ・03 [4/20]
- 関東初出店!グットスプーン横浜で出来たてモッツアレラチーズ食べ放題ランチ [4/19]